HTML+CSS

ホームページ作成の基本は
HTMLとCSSにあり

HTML

ノーコードもありだけど
HTML+CSSの経験は必要

個性が息づくCSS

HTMLはプログラミンをしている感じがする

パソコンの画面と対話しているみたいで、とても新鮮で楽しかったです!
HTMLはウェブページの土台を作る言語。文章や画像を“タグ”で囲むとページに表示されます。

自分のページがどんどんオシャレになるのが楽しかったです!
CSSはウェブページの見た目を整える言語。文字の色や大きさ、レイアウトを変えられます。

CSS

とりあえず3カ月頑張ってみよう

始めやすい激安月謝制【税込】
入学金も永久会員制で5,500円

クラス単 価時間数月 謝
6時間2,500 615,000
8時間2,200 817,600
16時間2,1001633,600

デザインカンプ

デザインカンプを作ってみました。頼まれたのは赤のネイルに特化したWebサイトという事で頑張りました。

HTML

検索で上位に表示されるページ作りが必須
上位に表示されることで多くの人に見てもらえるからです。そのためには、HTMLで内容を作り、CSSでレイアウトを整え、両方をしっかり使い分けることが大切です。さあ、ホームページ作りを始めましょう!

上位に表示されなければ意味がない

講座別目安時間

講座単 価時間数月 謝
Illustrator2,1002450,400
Photoshop2,1002450,400
HTML+CSS2,1003063,000
WordPress2,1003063,000

習得時間は個人差があります。どこに重点を置くかにもよって変わりますが目安にしてください。

無料体験受付時間

無料体験を申込
時間割

無料体験申込はこちらから

友だち追加

LINEからだと簡単です。

オンラインのLINE追加
お友達追加

LINEのお友達追加で簡単
無料体験申込1位

LINEのQR

パソコンの方はLINEの
QRコードで読み取って下さい

無料体験申込

LINEを使ってない方は

電話

迷っているならすぐお電話を

まず体験から

まずは体験してから考えよう

  0120-536-213 📩 無料体験はこちら